ソニーの業績のV字回復、HISの革新的なホテルや旅行事業、ガスト(すかいらーく)のお得な株主優待

○ソニーの業績のV字回復、四半期利益が前年比2.8倍1576億円で過去最高。スマホ市場で出遅れXperiaも世界では売れないが、スマホカメラの画像センサー技術でソニーは世界トップレベル、エンタメ・金融・M&Aと合わせ大きな利益を挙げられるビジネスモデルを再構築できた。一時は沈みかけたが再浮上した。

かつてのように日本の電機メーカーが、『電化製品(スマホ含め)』で世界市場の大部分を独占することは概ね不可能となり、アップルやサムスンであっても市場占有率は中国メーカーにかなり奪われてきている。だがソニーや日本電産はじめ、日本のメーカーには、海外製品に採用される高度技術や生産体制という財産は多い。

旅行会社HISを創業した沢田秀雄氏が社長に復帰。HISの不採算事業撤退の速度が増した。個人客・テーマ性のある旅を企画する『OTA(オンライン旅行会社)』に経営資源を投入する路線は成功する可能性が高い。ハウステンボスのバンジー事故などもあったが、昨年からHISは市場でも評価が良い方向に見直されている。

富士山登山・名所史跡・パワースポット・ミシュラン店など企画力とオプションで付加価値を高め、スマホ対応のプラットフォームに集約して、外国人向け・日本人向けの『OTA』としてシェアを高める成長戦略である。ロボット接客の『変なホテル』やハウステンボスの『VRアトラクション』など最新技術採用にも精力的だ。

沢田秀雄氏は昭和期の起業家の一人だが、今なお破壊と再生、新事業への挑戦意欲があり、『空論でない利益を生む実業の創出・変革』は評価できる。長崎のハウステンボスはHIS以前は巨額赤字を垂れ流し、わずか20億円でHISが買収したが『損な買い物』と揶揄された。今のハウステンボスは数百億円以上の価値はある。

お家騒動で揺れた大塚家具だが、ファンドを味方につけて父親を追い出した大塚久美子社長が、『経営戦略の間違え』で赤字経営の苦境に陥っている。ニトリは確かに家具寝具・雑貨の会社としては空前絶後に近い長期成長を維持して、IKEAもグローバル市場で存在を示すが、後発で大塚家具が真っ向勝負を挑んでも勝目は薄い。

○ガストのハワイアンフェア。ロコモコプレートをはじめ色んなハワイアンのメニューが増えていて、見た目も明るくて華やかで楽しい。注文したのはハワイアンローストビーフプレートで、サラダの野菜とピクルスの色合いも綺麗で、ほどよいボリュームで美味しかった。次はカットステーキかロコモコでも食べてみようかと思う。

ガスト経営のすかいらーくは株主還元を強化してくれているので、今年からはかなり『無料の食事回数』を増やせる可能性…100株でも1年に6000円も食事券をくれる会社は他にない。500株で33000円、1000株で69000円まで食事券を増やしているが、月に5000円もガスト等で使えるのはお得すぎる。

すかいらーくの営業実績は単価上昇で好調のようだが、ここまでの大盤振る舞いは経営が悪くなれば続けられないので、来年以降はどうなるか怪しい。しかしガストがカフェレストランのコンセプトに転換してから、改装した綺麗な店舗や親切な店員、デザート類が増え、昔より気軽にリピートする店の構成に変わってきている。

スポンサーリンク




楽天AD