前傾姿勢が続くスマホ操作は首・背骨に負担がかかる。現代病のVDT症候群の症状と苦痛。

PCメインでも『VDT症候群』という首・目・肩・腰・自律神経系が障害される疾患はあった。スマホも前傾姿勢で長時間の慢性的利用を続けると頸肩腕・目に過度の負担がかかり、疼痛・凝り・疲労がでやすく気分も悪くなりやすい。

うつむいてのスマホ操作で背骨には30キロ近い負担がある:研究結果

VDT症候群のVDTは“Visual Digital Terminal”だから、デジタル情報端末としてのスマホの利用による機能障害や自律神経失調症もそこに含まれるが、悪化すると『首・脊椎の変形,重度の肩こりや眼精疲労、慢性的な気分の悪さや嘔吐感』に悩まれるリスクもある。

続きを読む 前傾姿勢が続くスマホ操作は首・背骨に負担がかかる。現代病のVDT症候群の症状と苦痛。

クリスマスイブにカップル入店お断りのスパゲッティ屋:クリスマスが気になる気持ち

カップル文化が乏しいといわれる日本でも、クリスマスを『カップルの日(独りだと淋しい日)』として特別に意識する人は多いようだが、個人的にはカレンダーの時間軸に頓着しないライフスタイルなので、みんなで横並びのお祝いやイベントごとは余り意識していないな。

「12月24日はカップル入店お断り」のスパゲッティ屋が話題 / Twitterユーザーの声「ここのスタッフになろうかな」

どちらかが興味があったり、せっかくの機会ということで、カップルでクリスマスに食事・プレゼント・旅・夜景観賞(イルミ観賞)などをするのは楽しいものだが、恋人・配偶者などがいない事や他者との比較が気になる人は、『カップルがほぼ全てを占める店』に行かなければいいだけではないかと思う。

続きを読む クリスマスイブにカップル入店お断りのスパゲッティ屋:クリスマスが気になる気持ち

女性はなぜ寒い冬にもスカートを穿くのか?ノームコアという『究極の普通』の概念

若い世代の女子なら、お洒落や外見的に自分が納得できる自己イメージのために、寒くてもズボンではなくスカートを選ぶ人は多いと思う。北海道・東北といった寒い地域の女子高生とかでも、厚着をしない寒そうな薄着の人も結構多い。だが厳寒期のミニスカは、見ている側も寒気が視覚的に伝染してしまい、屋外で見てもあまりセクシーに見えないのではないかと思うが。

こんなに寒いのになんで女性はスカートをはく?

脚線美を見せたい自分のスタイルに自信がある人のほうがスカートを履くという意見もあれば、ズボンよりスカートの方がスタイルをカモフラージュできる効果があるからスタイルに自信がない女の子のほうが履きたがるという意見もあって面白い。

続きを読む 女性はなぜ寒い冬にもスカートを穿くのか?ノームコアという『究極の普通』の概念

美容室の店長が『個人情報の流用』でお客の女性にLINEのメッセージをして炎上。

美容室店長が個人情報の流用までして客をナンパするのは問題だが、客も『誘いの拒否と登録削除要請・本社への苦情』に留めなかったのは、よほどしつこくて不快な人と見られたのだろうか。

単純に、不快な思いをさせられたので、ネットに晒し者にして少し困らせてやろうと思ったら、予想以上に反響が大きくなってしまって『社会的制裁』が厳しくなりすぎたというだけの話かもしれないが。

「可愛いかったのでLINEしちゃいました」情報サイトの登録情報を美容院店員が悪用? 『LINE』でナンパし大炎上中

美容室で髪を切っている時に連絡先を聞くのも、『それまでの顧客との信頼関係・私的かつ親密な会話の履歴』がないのであれば、一目惚れのナンパのようなことをされる客にとってはただ迷惑なだけ。『連絡先を教えない+乗り気でない受け答え』からそれ以上押しても無理くらいの判断はつくし、店長の個人情報流用は問題外ではある。

店長としての職責や立場を簡単に投げ出して、初対面の顧客の女性の容姿がただ好みで可愛いからといってナンパに勤しむ(職権乱用でサイトからアカウントを調べる)というのは、教え子に手を出す教師(患者に手を出す医者)とまでいかなくても、そもそも美容師や店舗管理者としての資質・責任感に問題があるように思うが、軽いノリで店長が務まるようなお店だったのだろうか。

続きを読む 美容室の店長が『個人情報の流用』でお客の女性にLINEのメッセージをして炎上。

麻生太郎財務相の発言、『産まない方が問題だ』の波紋と現代の先進国における少子化の要因

麻生太郎財務相は今の円安株高で儲けられない企業は経営者が無能か運が悪いとおっしゃるが……円安は『輸入企業・国内消費にメリットがない』、株高は『非上場企業の方が多い・官製相場で持続性が怪しい』ので、利益を出しづらい企業・業種もある。少子化と高齢化の問題・責任を比較しても意味がない。

「産まない方が問題だ」発言、麻生財務相が釈明

文明社会の発達段階において『多産多死→多産少死→少産少死』の必然的プロセスがある。このプロセスを通して『個人の自意識・生活水準の要求』は高まり、子の人権も承認されて『子孫を家・親が道具的に扱う社会システム』が禁圧され『親のための子の孝行(儒教原理)』が『子のための親の献身(近代教育原理)』に変わる。

成熟経済・先進国の少子化の原因はある意味では極めてシンプルで、『子沢山であるほど家計・老後の助けになる前近代的な農耕社会・家内労働のシステム』が崩れたからである。近代中期までは『学歴・技能を問わない労働力』の需要が旺盛であった為、農村経済が疲弊しても意欲・素直さがあれば『金の卵』として重宝された。

続きを読む 麻生太郎財務相の発言、『産まない方が問題だ』の波紋と現代の先進国における少子化の要因

新潟県三条市で『牛乳なしの給食』に賛成の意見が9割超というが、

給食から牛乳を完全に除くと『牛乳を飲む食習慣・味覚発達』の形成機会がなくなる子も増えて、減少・廃業が続く日本の酪農が更に消滅速度を速めるかも。牛乳は美味しいし、小学生には栄養学的なメリットも大きいと思うが。

<新潟・三条市>「牛乳なし給食」賛成は9割超 反響メール

現在の食卓では『食品・食材のバリエーションが豊富な家庭とそうではない家庭』で、味覚形成(生物・珍味も含め受け容れ可能な味)の格差が拡大傾向にあるともいう。端的には『一度も食べたことがない料理・食材』が沢山ある好き嫌いの多い子供を減らす観点から、牛乳に限らず和洋の多品目な食材を色々取るようにすべきではないだろうか。

続きを読む 新潟県三条市で『牛乳なしの給食』に賛成の意見が9割超というが、