「インターネット」カテゴリーアーカイブ

頸性神経筋症候群の症状・苦痛と治療:下向きで画面を見る時間が長くなったための現代病

スマホとPCの画面を見てる時間が長く、ストレスも多い現代人は姿勢・筋緊張が固定して『VDT症候群・スマホ症候群』を発症しやすい。僕の首・肩の不調と座った姿勢での気分の悪さもそれと関係した『頸性神経筋症候群』にほぼ該当するが、画面・下方を見ず休養を多めにするライフスタイル転換の決定的治療法が難しい……。

現代の西洋医学は『画像診断・血液検査・運動機能障害』にひっかからないこの手の慢性疾患・不定愁訴・自律神経症状の治療は苦手で、診断や治療法も選定しづらくリハビリか湿布・筋弛緩剤・抗不安薬しかない。『鍼灸・マッサージ・整体・ヨガ・岩盤浴』に効果はあるが根本は下向き・固定の姿勢の多いライフスタイルですな。

『頸椎症』は画像診断で一定の所見が見られるが、松井孝嘉医学博士が提唱した『頸性神経筋症候群(首こり病)』は画像所見はないが、固定姿勢による首のこりからくる『自律神経失調症(副交感神経系の機能不全)』である。頭痛・めまい・目の疲れ(ドライアイ)・呼吸のしづらさ・睡眠障害・集中困難など全身症状が出る。

精神医学で、ストレスや精神的原因がないのにうつ病類似の全身症状が出る『頸性うつ病』もある。首・肩・背中のこりや不調が前駆症状であってその後にうつ病的な症状が出た時に疑われる自律神経失調の疾患である。身体を鍛えたり精神力で乗り切ろうとすると逆に悪化しやすく、リラックス・画面注視の減少・休養しかない。

ネット検索すると、類似の症状で悩む人が意外に多い。『座った姿勢での息苦しさ・パニック感(その場に留まれない感覚)』は確かに、精神医学・臨床心理学の一般的知見からすれば『パニック障害』を疑わせるものだが、頸性神経筋症候群では精神的不安などが前提になく、首・肩のこりや不調を長く意識していた人がなりやすい。

一定時間以上、パソコン作業やスマホをしていると、頭・首・背中の気分の悪さで集中力が低下し、精神力でそれを乗り越えようとすると最後は横にならないと収まらないレベルの頭重・吐き気・めまいになりやすい。十分休めば一時回復する。悪い状態で無理して動くと飲食店に座るのもかなり気力が要る…地味に厄介な病気だな。

続きを読む 頸性神経筋症候群の症状・苦痛と治療:下向きで画面を見る時間が長くなったための現代病

ドコモのDヒッツで聴いている歌, 『ポケモンGO』の図鑑コンプが近づき一休み。

ドコモのDヒッツ(500円)を1年以上契約してて、知人から『情弱呼ばわり(YouTubeで無料で聴ける・格安SIMにすべき・ドコモのカモとアドバイス)』されるのだが、アプリ更新された現在のバージョンは『編集の自由度が高い音楽プレイヤー』として使いやすい。100曲以上DLして解約のハードルが上がった……

確かにここ3か月ほど、『ポケモンGO』と『Dヒッツ』が競合してどちらを起動しようか迷い、9割方はポケモンにしてしまっていたが…ポケモンも図鑑コンプに近づき、単純に歩くだけのゲームになり、少しお休みモードだ。残るカイリキーとカイリューとリザードンをゲットするには300キロ以上歩く必要があり長い道のりだ。

ワンリキーもヒトカゲも、ミニリュー以上に普通に歩いても出現しないので、3キロ歩いて1つの飴を得続けるしか『進化の手段(各100個必要)』が乏しい。また新たなポケモンの種類(金銀)が追加されるらしいが、首の不調で歩きすぎると体調を崩しやすくなった為、追加されても1日5キロ未満の歩行でマイペースでいく。

続きを読む ドコモのDヒッツで聴いている歌, 『ポケモンGO』の図鑑コンプが近づき一休み。

大阪のJR環状線・新今宮駅のホームからの突き落とし事故で犯人逮捕:ホームや夜道は周囲に警戒感を持ちたい

過去にもホームからの突き落とし事故はあったが、特定の人物への怨恨の動機は少なく、無差別的・愉快犯的なものが多い。行為は単純だが、他人を殺す意図があると見なされる殺人未遂の重罪となる。

ホームから女性突き落とす、男逃走 列車は数m前で停止

少し前、釣り人に釣果を尋ねるふりをして堤防から海に突き落とした少年犯罪もあったが、『他人が困っている姿を見る行為・死ぬかもしれない状況に追い込む行為』を面白いと感じてするのはパーソナリティーの異常を感じる。同時に幼児期にも見られる『本能的なサディズム・悪ふざけの笑い』の幼児性が克服されていない面も。

電車のホームで普通は突き落とされることをさほど警戒していないものだが、『もしかしたらの意識』をもって、白線ギリギリのところに立たずにやや下がったポジションで待つほうがいいかもしれない。ホームでも道路でも時々はちょっと後ろの人や状況を振り返ってみる癖もつけると犯人の行為の抑制になりやすいかも。

続きを読む 大阪のJR環状線・新今宮駅のホームからの突き落とし事故で犯人逮捕:ホームや夜道は周囲に警戒感を持ちたい

睡眠不足で甘い物が食べたくなり肥満リスクが上がる, 聞き上手で共感的な人は相手から好印象を持たれる

〇睡眠不足は肥満・生活習慣病になりやすいとされるが、確かに無理して精神力で起き続けると、空腹でなくても甘い物・炭水化物を摂取したくなり『過食』になりやすい。脳の前頭前皮質の働きだったのか…。

「寝不足で甘い物」解明=脳の前頭前皮質が制御―筑波大

〇相手に対する好印象を形成するコミュニケーションの基本だが、『相手の存在・話題に素直な興味を持つ』と『相手の意見・経験・価値にポジティブな反応や承認を返す』で聞き上手な人と思われる。同意・納得・笑顔がないと相性が悪いと思われる。

続きを読む 睡眠不足で甘い物が食べたくなり肥満リスクが上がる, 聞き上手で共感的な人は相手から好印象を持たれる

現代で突然『草食系男子の増加』が起こったわけではなく、昔から大半は草食系である:半強制的な皆婚文化の終焉

常識的に考えて、バブル世代以前も『年齢制限のある皆婚の圧力』があっただけで、皆が積極的な色恋の口説き・誘い方・遊びに通じて謳歌する『皆恋愛の文化・意識』などなかっただろう。

「草食系男子の増加」という勘違い 実はバブル世代でも彼女ナシが7割!

40代以上の中高年男性が『昔は皆肉食系の女好きで何人も付き合いモテた』は多くは話を盛ってるが、今のその中高年の風貌・話術・雰囲気がダメなら、若い時もさほどではないはず。1980年代以前は皆婚の為、妙齢の若い女性なら今より格段にモテた(プロポーズされた=恋愛と結婚は同義に近い)はあるらしいが。

なぜ40代以上の男女で『昔は相当にモテた』と信憑の薄い武勇伝を恥じらいなく語る人がいるのかは端的には『何十年も前の事実確認の検証などできない・そこまで興味ないから』で、若い人だと『現在進行形で異性にどう思われているか・日頃の異性との交遊』が周囲の知人間ですぐ分かるので余り大風呂敷は広げられない。

続きを読む 現代で突然『草食系男子の増加』が起こったわけではなく、昔から大半は草食系である:半強制的な皆婚文化の終焉

福岡県の原三信病院のタクシー突入事故、マットのずれが見つかる:現状では車の故障・欠陥は見つからず

ずれたマットがペダルに絡み『踏めない・踏んだまま』で事故になった事例はあるが…足元は目視の機会が少なくペダルの踏替えは無意識なので、あるべき場所のペダルが踏めないとパニックになりやすい。

病院突入のタクシー、マットずれペダル操作に影響か

病院突入事故の原因検証は今後も続けられるだろうが、イベントレコーダーでブレーキ操作をしていればその履歴が残っているだろうし、そうでなければ(何度もブレーキを踏んだがマットの絡みで無効化され)パニックでアクセルを踏んだかもしれない。非純正のずれるマットの重ね敷きや足元のゴミの散乱は一般に危険だ。

運転操作の多くは、意識的に手順を思い出して一つ一つ操作するのではなく、運転歴が長いほど一連の運転動作を作業記憶(身体が覚えている感覚)で無意識でやるので、『いつもと違う感覚・反応(ブレーキを踏んだはずなのに速度が落ちない)』でパニックになり冷静な判断(再チェック+違う止め方)がしづらくなる。

続きを読む 福岡県の原三信病院のタクシー突入事故、マットのずれが見つかる:現状では車の故障・欠陥は見つからず