「スマホ」タグアーカイブ

ゲオがiPhoneの格安修理事業を開始, Twitterのユーザー数に頭打ち感、9%の人員削減!

○ゲオは本業のレンタルビデオ事業が定額動画配信に押され衰退期に入っているので、今は『スマホ関連事業(中古販売・修理)』に経営資源を割いている。iPhoneは修理が手間なので、格安修理という着眼点は良い。

ゲオ、iPhoneの格安修理事業を開始…担当者に事業の狙いや今後の展開を聞いてきた

iPhoneもアップルケアの補償サービスがあれば、格安修理はしてもらえるがキャリアの代理店で請け負ってくれないので郵送など時間コストがかかる事がある。iPhoneはじめ『裏蓋固定でバッテリー交換できない機種』で、30分でバッテリー交換して貰えるのは便利かも。ホームボタンなど物理ボタンも壊れやすい。

キャリアが販売するフラッグシップモデルのスマホは、総務省主導の0円スマホ規制もあり新品の実質負担が上がっているので、『MVNOの格安スマホ,SIMカード,中古スマホの需要』は今後伸びてくる可能性が高い。iPhoneも一つ前の型なら安く購入でき十分なスペックはある、最新モデルにこだわらない人は増えそう。

中古スマホの最大の不安は、キャリアの補償サービスに入れないので、『すぐに壊れたらどうしよう』ということだが、ゲオは3か月補償と自社の修理体制もあるので、アフターサービスが皆無な中古販売店と比べれば多少は安心感もでるかもしれない。その日の内にすぐに持ち込める修理受付の店舗数の多さ・深夜営業も強みだ。

続きを読む ゲオがiPhoneの格安修理事業を開始, Twitterのユーザー数に頭打ち感、9%の人員削減!

乳酸菌入りのチョコの開発, KDDIも“Xperia XZ”のいたわり充電,ドコモの20GBの新プランなど

○コモディティ(普及品)の市場もまだ成長余地があることを、コーヒーやチョコレートの消費増加で考えさせられる。健康志向のチョコとコーヒーの売り方で、中高年層の消費は増加しているという。子供市場だったチョコに『乳酸菌・高力カカオの健康の付加価値』を加え利益率の高い商品開発(乳酸菌ショコラ等)に成功した。

乳酸菌ショコラなどを食べても効果があるのかいまいち分からないものだが、何となく健康に良さげな緩いイメージと味の美味しさがあれば、余裕のある世帯・年代には売れるのだろう。ローソンが販売する『ウチカフェ 飲むチーズ(レモン)』という商品も気になるが、デイリーコーナーに置かれる飲料も面白いものが増えた。

○短時間で一気に充電せずに、起床・外出の時間に充電完了させる『いたわり充電』は地味だが良い新機能かも。今の充電器は1時間足らずで満タンになるので、長時間・就寝中の過充電(充電して放置したままの状態)は結構気になる。

KDDIも「Xperia XZ」を販売 「Xperia Ear」の取り扱いも

続きを読む 乳酸菌入りのチョコの開発, KDDIも“Xperia XZ”のいたわり充電,ドコモの20GBの新プランなど

なぜ若い女性はスマホ画面が割れても修理しないのか?:スマホや車に興味が薄いだけかも

なぜ若い女性のスマホ画面は割れているのか?統計的根拠はないが、女性のほうが『スマホ(携帯電話)・機械・車の傷』に寛容で気にしない人が多い印象はある。女性はそれらのモノに初めから強い関心・欲求がなくただ使えればいいの人も多そうだが。

http://blogos.com/article/194771/

スマホ・携帯電話は確かに自分の周囲の女性も、画面こそ割れてはいなかったが、本体や画面が『小さな擦り傷』だらけでも余り気にしない人が多かった。僕も神経質なのかスマホにほぼ傷がないのだが、妹・知人の女性のスマホは擦り傷が沢山入っていても気にしてない、スマホの扱い方・置き方も結構雑な感じだが個人差だろうか。

自動車の傷も男は神経質な人が多く、洗車やワックスもこだわる人は強くこだわる。女性が車の『ボディの傷(線傷)・光沢』に過度に神経質だったり、少し傷がついてずっとくよくよ気にしている姿も余り見ない。男だと本当に小さな擦り傷に過ぎなくても、延々と愚痴って傷を見たり触ったりしている人は結構見た事がある……

続きを読む なぜ若い女性はスマホ画面が割れても修理しないのか?:スマホや車に興味が薄いだけかも

iPhone7は世界市場では販売台数が減少傾向らしいが、日本市場では依然として強い人気がある。

iPhone7は防水防塵・おサイフケータイの採用、スペックの大幅上昇と進化はしているが、スマホ自体がコモディティ化した為、爆発的に売れる『新奇性・意外性』は簡単には打ち出せない。

iPhone 7、広がる失望…Suicaやおサイフケータイ対応で必死のあがき

iPhone7は世界市場で売上鈍化が予測されAppleの株価は落ちたが、日本市場では今も圧倒的な人気を維持している。7の事前予約は過去最高という。基本性能の上昇、防水・防塵の採用とFelica搭載(近くSuicaなどの電子マネーも使える)で使いやすそうな端末だが、ゼロ円規制がされたとはいえ、iPhone7はMNPなら約1万円の安さで買えるコスパもある。

続きを読む iPhone7は世界市場では販売台数が減少傾向らしいが、日本市場では依然として強い人気がある。

NHKが携帯電話・ネット配信でも受信料を徴収の方針, ドコモのウルトラデータLパック(20GB)に契約変更

スポーツ・音楽などエンタメは民法に任せ、NHKの番組制作コストを切り詰めれば受信者負担を段階的に減額できる。広く薄く徴収すべき。現代で公共放送のコストや報酬を高い水準で据え置く理由がない。

「NHK、ネット配信でも受信料」 経営委員長が発言

公共放送のNHKは政治経済・時事や社会問題・教育補助・学問芸術など、社会生活を送るために必要な情報リソースの提供と一般教養の啓発などに番組制作の焦点を絞り、高額のギャラが必要な芸能人・著名人などは最小限の出演で良いのではないかと思う。娯楽的コンテンツはNHK以外に無数の選択肢が既にある。

適切な報酬で公共放送の意義に賛同して、ジャーナリズムや教育・学問・文化をわかりやすく語ってくれる識者・学者・経験者を積極的に出演させれば良く、NHKの大卒正規職員・キャリアの幹部職の給与水準も現状、官僚以上で高い水準に固定されている。

続きを読む NHKが携帯電話・ネット配信でも受信料を徴収の方針, ドコモのウルトラデータLパック(20GB)に契約変更

自撮りが好きな若者のInstagramに代表される『フォトジェニック文化』:テキストより写真の時代

歴史性・社会性のないフォトジェニックは「文学・思想哲学・勤労の衰退」と連動した動きで、分かりやすい自己愛(自己像の制御)と共感(相互承認)ベースの社会変動の現れでもある。重厚から軽薄にという見方もできるが。

起源は、90年代のプリクラの流行!? なぜ若者は自撮りが好きなのか?

ビジュアリティーの時代におけるフォトジェニック(写真文化)は、ポストモダンの相対主義や価値観の多様化と相反する形で、「多数派がいいね!と思う魅力的な人物・美しい景観・リア充な場面や関係」を「(あれこれ論じない)分かりやすい被写体・写真を並べる歴史」としてアップし相互承認や共感を集める文化でもある。

続きを読む 自撮りが好きな若者のInstagramに代表される『フォトジェニック文化』:テキストより写真の時代